目玉は「102回目のプロポーズ」くらい…フジテレビ秋の番組改編イマイチ、復活への遠い道のり
フジテレビが先週8日、東京・台場の同局にて「フジテレビコンテンツラインナップ発表会」を開催。今秋の改編について発表した。
発表会では、昨年同期入社した上垣皓太朗アナ(24)と高崎春アナ(23)が司会を務め(写真)、各担当部署のトップが出席した。
フジテレビといえば、元タレントの中居正広氏(53)と元同局の女性アナウンサーとのトラブルから端を発した一連の問題で、6月の株主総会を経て清水賢治社長(64)の新体制が発足。改革の真っただ中だが、新体制では初めて中居氏の問題と直接関係のない会見となった。出席した記者はこう話す。
「今の企業にありがちなことかもしれませんが、とりあえず、旧体制を刷新するために、もろもろを"カタカナ化"させたという印象ばかりが残りました(苦笑)。『改編会見』は『ラインナップ会見』に、もともとの部署は『編成総局』『広報局』だったのを『コーポレート本部』『コンテンツ戦略本部』にしたり。とはいえ、肝心なコンテンツが充実していれば問題はなかったのですが……」