沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情
「編成か制作か、いずれにせよ誰かが責任を取らないと収まりがつかないんじゃないか。そんな戦々恐々とした雰囲気になっています」とはフジテレビ関係者。鳴り物入りだったフジのGP帯ドラマがことごとく不発だからだ。
沢口靖子(60)の月9「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」しかり、三谷幸喜脚本×菅田将暉(32=写真)主演の水10「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」しかり。「もしがく」に至っては10月22日放送の第4話が世帯視聴率3.7%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)と“危険水域”に入っている。
「『絶対零度』は今のところ5%台とはいえ、沢口さんの“黒歴史”になりそうな雲行きですし、『もしがく』も豪華なキャストにセットで通常の2倍以上の制作費をかけていると言われてこの数字じゃ、厳しいなんてもんじゃありませんよ」(前出のフジ関係者)
それだけじゃない。北村有起哉(51)主演の木10「小さい頃は、神様がいて」は、“名手”岡田惠和脚本なのに、23日放送の第3話が3.3%と冴えない。


















