新型コロナウイルスが最初に発生した中国に対し、世界各国から賠償金を求める動きが出ていると伝えられている。例えば「香港経済日報」(4月29日付)は米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、賠償訴訟を起こしたと紹介。請求…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り698文字/全文839文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
前の記事 新型コロナウイルス起源巡り…米国発の陰謀説が止まらない 2020/06/10 06:00
次の記事 習近平は新型コロナ対策で「初動の遅れ」を認めたのか? 2020/06/12 06:00
五木寛之 流されゆく日々 連載12227回 健康記事の読み方 <5>
銀座クラブホステス 哀愁の日々 (29)ときには情報戦まで⁉ ホステスの強い味方 黒服は、歌舞伎の世界の“黒子”のような存在
三輪記子 それ、当たり前のことですか? 排外主義は巡る…「差別に反対」ではなく「差別は論外」だと広げよう
外国人共生 「団地」は日本の縮図 (1)外国人世帯が3割超 相互交流は大事だけれど…日本人世帯の不満は限界に
なんて見事な“にゃんたま”…!毛繕い中のねこ様がひょいっとポージング♡(芳澤ルミ子)
「渡鬼」のよう? 娘の子どもは特別扱い、息子の子どもは…母の“孫びいき”が生んだ深い分断
「推しは浮気」で破局!恋と推し活の両立うまくいく? 成功と失敗、6つの体験談。デート代<遠征代は当然♡
また愚痴かよ…と思わないで~! 恋人の“仕事の文句”を受け止める5つの方法。愛を試されてるのかも?
独身者5割時代へ あなたは結婚したい? 「区役所から帰ったときの態度が気に入らない」交際0日婚でも長く続く、スピード離婚する夫婦の違いは?
注目の人 直撃インタビュー 相次ぐ教師による盗撮はなぜ起こるのか…「学校には児童生徒と教師の間に圧倒的な力関係の差がある」
【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第106回「コテツ妖精になる」
「絶好のネタじゃないですか」“アプリ婚”を必死に隠し通したい45歳男、婚約破棄も辞さない切実な理由
【漢字探し】「秒(ビョウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)/意外と知らない女ことば
「気づかなかった」って本当? ズルさを感じる“忙しい”アピLINE3選。それ、やりたくないだけでしょ!
サウナを求め東へ西へ ととのって一杯 高コスパな老舗「栄湯湘南館」では毎月、落語界も開催
「表と裏」の法律知識 アスリート撮影を違法化する動きが三重県でスタート 法律の“すき間”を埋める条例の意義と課題
警察は“市街戦”でクマを制圧できるのか? ライフル銃使用が13日に解禁
「絶対内緒にして」結婚目前、彼への信頼がたった一言で崩壊…。私たちの“出会い”はそんなに恥ずかしい?
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止
米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ
北海道積丹町のクマ駆除めぐる「副議長vs猟友会」トラブルの行方…町役場には生徒誘拐脅迫メールが
35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方
霞ケ浦で“特定外来生物”のアメリカナマズを釣って食らう
クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」
倉田真由美さん「人生100年もいいけれど、一日一日を悔いなく生きたい」…夫の死を機に死生観・人生観に変化
斎藤元彦知事は“無双”から絶体絶命に…公選法違反疑惑で刑事告発した上脇教授と郷原弁護士に聞いた
農水省は「生産量が需要を大幅に上回る」と…“コメ余り”予想でも新米価格が下がらないワケ
露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
高市首相は過労死増でも「働かせ改革」撤回せず…残業拡大の“労働地獄”がやってくる!
深田恭子、痩せすぎ? “43歳目前”の「フライデー巻頭グラビア」に集まってしまった杞憂
「新版 しっぽのお医者さん 4」 ねこまき(ミューズワーク)著
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった
勝村政信の“不倫疑惑報道”に残る違和感…別居15年で「離婚調停中」と口説いた名脇役の複雑事情
妻夫木聡「ザ・ロイヤルファミリー」視聴率1ケタ陥落も評価は上昇!日曜劇場ヒットの法則は中高年の“カタルシス”
高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生
大魔神・佐々木主浩さんとの大雨の釣行が、稲村亜美さんにとって釣りが好きになる転機に
前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ
新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで
冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた
“新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速
山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”
大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg
巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く
大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労
光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ
侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮
元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が