お別れのハグは「最長3分まで」 ニュージーランドの空港に掲げられた注意喚起の標識に賛否両論

公開日: 更新日:

 空港の出発ロビーの前には、たいてい飛行機に乗る人を車で送って降ろせる「車寄せ」がある。英語では「ドロップオフゾーン」と呼ぶが、ニュージーランドでは、あそこで結構な時間、ハグをして別れを惜しむ人が多いらしい。

 南島のダニーデン国際空港のドロップオフゾーンで最近、ハグする2人のピクトグラムとともに次のように書かれた標識が登場し、賛否を呼んでいる。

「ハグは最長3分まで」「もっと親密なお別れをしたい場合は駐車場をご利用ください」

 同空港の駐車場は15分までは無料だそうだが、この「最長3分まで」標識に、ネット上では様々な声が上がっている。

《そんなにせかすなよ。ちょっと人間味に欠ける》と批判する声もあれば、《ハグの時間を計測する監視員を雇うつもりかよ》《過保護にもほどがある。国家がそこまで介入するか》などとあきれる声も。《サヨナラのハグは3分もあれば十分だろ》という日本人からするともっともな意見も出ている。

 同空港によると、この標識は安全対策の一環として導入され、ドロップオフゾーンの交通の流れをスムーズにすることを目的としている。同空港のダン・デ・ボノCEOは地元ラジオにこう説明した。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!