ボージョレ・ヌーボー解禁 気になる今年の出来は…銀座の“ソムリエ”ママも太鼓判

公開日: 更新日:

 今年も恒例イベントがやってきた。21日の午前0時、フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の販売が解禁された。

 毎年、11月の第3木曜日が解禁日と定められており、全国各地のスーパーや酒屋などの店頭に、ボージョレ・ヌーボーが一斉に並んだ。原材料高や円安の影響で輸送コストは膨らんでいるが、ワイン輸入も手がける大手飲料メーカーのサントリーは「多くの人に手に取ってもらいたい」として、販売価格を据え置き、昨年より輸入量も増やす。

 ボージョレ・ヌーボーは毎年、その“出来”が注目されるが、今年はどうか。日本ソムリエ協会正会員で、銀座の文壇バー「くらぶ英子」を経営する白鳥英子さんはこう話す。

「今年は生産地の仏南東部が雷雨やひょうといった荒天に悩まされましたが、その中でも選び抜かれた果実を使用し、ジュワッとした果実感が魅力のワインに仕上がりました。夏ごろに多く雨が降ったことが果実の糖度に影響し、飲みやすいものになっています。とても上品な味わいで匂いもエレガントです」

 日刊ゲンダイ記者も実際に英子さんの店で飲んでみたが、なめらかでとてもジューシーな味わいだった。皆さんも「秋の風物詩」を堪能してみるのもよしだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ