コロナ相場での日銀の含み益は13兆円!

日銀が、日本株の最大の株主であることと、ここ10年間の経緯については前回書いた。
つまり、今回のコロナ禍の異常な株高で一番儲けているのは日銀といえる。その保有額はすでに時価で45兆円に達し、含み益は12兆~13兆円とみられる。黒田総裁はたぶん、毎日笑いが止まらないことだ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り664文字/全文805文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
■関連記事
-
クルマは乗らなきゃ語れない スズキ初のバッテリーEVが初上陸!トヨタと共同開発&電池BYDのインド産eビターラが本当にスゴいワケ
-
人生100年時代の歩き方 馬券レス、現金レスで楽しめる! JRA「UMACA」徹底ガイド…“ポイ活”もできて一石二鳥かも?
-
プロが読む 次のブレーク銘柄 「サイエンスアーツ」はJAL、JR、イオンも採用する次世代ツール「Buddycom」が強み
-
語り部の経営者たち プラザクリエイト 新谷隼人社長(4)変化するカメレオン企業 究極のビジネスモデルは「みんなの広場」をつくる
-
語り部の経営者たち プラザクリエイト 新谷隼人社長(3)36歳の若さで社長就任 自分の成長の伸びしろが、会社の伸びしろに