シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(46)政治家と軍人でねじれていた日米の奇妙な構図

マンハッタン計画による原子爆弾の開発、製造という現実は、太平洋戦争におけるアメリカ側の戦い方に原則的な問いかけを提示したこともうかがえる。それは「政治」と「軍事」の関係の本質を問うものである。日本での科学者と軍事指導者の対立についてはこれまで触れてきたのだが、アメリカの場合は、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,041文字/全文1,182文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】