ドラ1安楽の“教育係” 楽天・松井裕には「プラス材料」のワケ

公開日: 更新日:

「1年間、先発ローテとしてフルに戦い、規定投球回数をクリアして、チームメートのみなさん、ファンのみなさんと一緒に頑張っていきたいです!」

 アップ後のグラウンドに楽天の2年目、松井裕樹(19)の声が響いた。

 昨季は先発として4勝8敗、防御率3.80。116イニングで75四死球と制球に苦しんだ。それでもシーズン終盤に欠点を克服。今季こそ開幕から、という気持ちは強いはずだ。

 そんな松井に今キャンプで与えられた役割が、ドラ1ルーキー、安楽智大(18)の教育係だ。松井も安楽同様、昨年は高卒ルーキーながら一軍キャンプに参加。そんな経験も踏まえてのことだろう。

 しかし、今の松井に後輩の面倒を見ている余裕などあるのか。松井が中学時代に所属していた緑東シニアの中丸敬治監督は「むしろプラスに働くのでは」と言う。

「松井は昔から後輩の面倒を見るのを苦にしない。むしろ、そうやって世話を焼くのが好きな性格です。松井は黙々と孤独に練習するタイプではありません。去年はチーム内で一番年下でしたが、後輩の安楽くんも一軍キャンプに参加ということで精神的な余裕も出来るはず。人に教えることで、自分も基礎や教わったことを思い出すことにもつながります。1月に挨拶に来た時も、考え方が大人になったという印象でした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然