先発初勝利も今後は悶々…松井裕を苦しめる楽天リリーフ陣

公開日: 更新日:

 薄氷を踏むようだった。楽天のルーキー、松井裕樹(18)が13日のソフトバンク戦で先発初勝利を果たした。これが2勝目(5敗)ながら、プロ初勝利はリリーフとしてのもの。先発復帰後4試合目にして、ようやく手にした念願の白星だ。

 もっとも、当の松井はヒヤヒヤだったはず。それまで1安打無失点に抑えていたが、5点リードで迎えた七回に2失点。球数は130球を超え、NHKで解説していた小久保裕紀日本代表監督も、「いっぱいいっぱいなのかなあ、というのが見受けられますね」と話していた。

 松井はプロ入り前から「課題は体力」といわれていた。しかも、まだ高卒1年目だけに、疲労でボールの質が落ちたとしても無理はない。

 しかしそれより何より、松井を苦しめたのは脆弱なリリーフ陣。先発復帰後、リリーフに勝ち星を消されること2回。前回登板では5点リードをひっくり返された。この日も3点リードの八回に福山が2失点。ベンチで見守る松井は1球ごとに一喜一憂し、福山が三振で3アウト目を取った時などは思わずベンチを飛び出したほどだ。

 ヒーローインタビューでは、「なかなか(先発で)勝ててなかったのでうれしい。中継ぎにもたくさん迷惑をかけてきたので」と話したものの、今後も完投でもしない限りは、降板後にベンチで悶々とするのは避けられない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然