著者のコラム一覧
松井大輔

1981年5月11日、京都府生まれ。43歳。2000年に鹿児島実業高からJ京都入り。フランスのルマンを皮切りに6カ国.13クラブを渡り歩いた。YSCC横浜ではフットサルチームにも所属してFリーグに出場。「二刀流」をこなした。04年アテネ五輪出場。10年南アフリカW杯ベスト16。24年4月から横浜FC、浦和の育成部門でコーチを務める。

熱中症でまさかのダウン

公開日: 更新日:

 ボクが出場停止だったアウェーのアビスパ福岡戦(10日)を落とし、ジュビロ磐田はJ1自動昇格圏の2位・松本山雅との勝ち点差が7に広がりました。「最終節まで1つも落とせない」という危機感が高まり、同時に「2位以内の可能性がある限りは最後までファイトするしかない」という覚悟も固まりました。

 思い起こせば、Jリーグ京都サンガ時代に2度降格しているし、フランス時代もグルノーブルやティジョンで2部に落ちた経験があります。

 ダメになるチームというのは、自分たちで勝てない雰囲気をつくり、ズルズルと後退してしまいます。そうならないように決意も新たにし、17日のホーム、カターレ富山戦を迎えました。2試合ぶりの先発でメチャメチャ張り切ったのですが、開始早々から頭が痛く、ボーッとして走れない。ドクターに「熱中症」と言われて、前半で交代する羽目になりました。欧州に10年間いたボクは、日本の猛暑から長いこと遠ざかっていた。今の時季の欧州は気温20度前後。30度を超える日はまずない。実は、6月ごろから高温多湿の気候がキツイなとは感じていました。でも、まさか熱中症とは……(苦笑)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!