ふっくらボディーで進化 2年目マエケン“5キロ増”の狙い

公開日: 更新日:

 メジャー2年目を迎えたドジャース前田健太(28)がスケールアップした姿をアピールしている。

 22日には今キャンプ初のフリー打撃に登板。習得に励んでいる新球カットボールを試し、空振りや見逃しのストライクを取った。

 前田は新球について「横から見て(変化が)分からないくらいがちょうどいい。ほんのちょっとだけ動けばいい」と手応えを得た様子。ネット裏で見守ったロバーツ監督は、「あのボールがあれば球数を減らし、投球回を増やせる」と早くも期待を口にした。

 前田によれば、昨季終盤は左打者への決め球がチェンジアップだとばれていたという。カットボールが持ち球に加われば投球の幅は広がる。昨季終盤のように、早い回に集中打を浴びてKOされるケースは少なくなるかもしれない。

 2年目に向けた備えは新球習得に限らない。昨季は中4日のローテーション、不慣れな米国での生活もあり、夏場以降に息切れ。球威は落ち、変化球も精度を欠くなど、明らかにスタミナ不足だった。

 年間を通じてローテーションを守る厳しさを痛感したのだろう。オフの間、増量に取り組んだそうだ。単にウエートトレーニングで筋力を付けて体を大きくしただけではない。夏場には暑さと疲労から体重が落ちるのを見越し、脂肪を付けたまま太め残りでキャンプインしたという。

 昨年のキャンプで79キロだった体重を今年は5キロ近く増量。これまで華奢だった体は、全体的にふっくらとした。

 2年目右腕は準備に抜かりはなさそうだが。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議