キューバ戦で美技 広島・菊池はメジャーなら5年30億円も

公開日: 更新日:

「いまはメジャーもいい二塁手が少ない。守備力は際立っているし、脚力もある。ア・リーグ東地区の強豪はすでに、彼の名前を獲得したい選手のリストの上位に入れていると聞きました」

 東京ドームのネット裏で、ナ・リーグ東地区球団のスカウトがこう言った。「彼」とはWBC日本代表の二塁手・菊池涼介(26)のこと。「もう少し打撃を磨き、積極的に盗塁すれば、メジャーの評価はいま以上に上がる。かつてマーリンズの二塁手として盗塁王を2回、ゴールドグラブを3回受賞したルイス・カスティーヨのような選手になる可能性を秘めている」と言うのだ。

 WBC日本代表の開幕戦となった7日のキューバ戦。立ち上がりの重苦しい空気を吹き飛ばして、チームに流れを引き寄せたのは菊池の超美技だった。

 初回、先発の石川は松田の失策などでいきなり無死一、二塁のピンチを招く。続く3番・元巨人セペダの当たりは一、二塁間への強烈なゴロ。菊池はスライディングしながら捕球すると、体を素早く反転させて二塁へ矢のような送球、併殺を完成させた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議