ヤクルト高津監督は守護神の第1戦3失点を責めず 逆転日本一へ“初志貫徹”でチームに一体感

公開日: 更新日:

 第1戦の九回、ヤクルトの守護神スコット・マクガフ(32)がオリックスに2点差を引っくり返され、痛恨の逆転負けを喫した。高津臣吾監督(52)はそれでも「そういうこともある。すごく難しいイニングを任せている。全力でいった結果だと思う」と責めなかった。

【写真】この記事の関連写真を見る(19枚)

 ヤクルトの元エースとしてクローザーの高津監督と何度も日本シリーズを経験した評論家の川崎憲次郎氏がこう指摘する。

「日本シリーズは他とは違う独特の雰囲気があります。初戦はマクガフも焦っていたように感じますね。無死一、二塁からの送りバントを三塁へフィルダースチョイスしたのが痛かった。第2戦は高橋が完封しましたが、高津監督は我慢強いので、今さらジタバタしないはず。マクガフは東京五輪の米国代表でもピリッとしなかったし、優勝争いの最中に巨人戦で打たれたりしましたが、それでも変わらずに信頼し続け、抑えの座を任せたことで31セーブ(リーグ3位)を挙げてリーグ優勝に貢献してくれた。4番の村上にしても、我慢強く起用し続けたから今があるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議