大谷翔平に移籍話なら契約破棄に現実味 引く手あまたの編成トップは引き抜きの噂絶えず

公開日: 更新日:

 金満球団同士による争奪戦を制してプロスポーツ史上最高額の契約をまとめたアンドリュー・フリードマン編成本部長(47)。

 ウォール街の投資銀行を経て、2004年にデビルレイズ(現レイズ)のフロント入り。資金力に乏しく、ア・リーグ東地区のお荷物だった球団の育成部門で実績を積み、28歳の若さでGMに就任した。予算が限られる中、ドラフトと育成でチームを強化し、08年には球団史上初のワールドシリーズ進出を果たした。

 同地区の強豪であるヤンキース、レッドソックスと互角に渡り合い、計3度ポストシーズン進出に導いた編成手腕を評価されて14年、ドジャースの編成本部長に招かれた。

 ド軍では補強に加えて古巣レイズ同様、ドラフトと育成を重視し、マイナー組織の拡充を図ってチームを強化。就任以降、9年連続ポストシーズン進出、20年には古巣レイズとの対戦となったワールドシリーズを制して、32年ぶりの世界一をもたらした。

 20年のチーム年俸総額は30球団トップの1億2500万ドル(当時約131億円)。「カネで世界一を買った」との批判にフリードマン編成本部長は当時の米メディアのインタビューに「年俸総額がチームの順位を決めるわけではない。ドラフトやトレード、FAなどでいかに効果的な補強ができるかにかかっている」と真っ向から反論している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  5. 5

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  1. 6

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 10

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く