国分太一を切れない事情で…真矢ミキ「ビビット」で悪目立ち

公開日: 更新日:

 今週から装いも新たに続々と始まる新番組。きのう(30日)は先陣を切って各局の情報・ワイドショー番組がスタートしたが、すこぶる悪目立ちしてしまったのが、TBSの帯番組2本だ。

 TOKIO国分太一(40)と真矢ミキ(51)のダブルMCを売りとした「白熱ライブ ビビット」(8時~)。前身の「いっぷく!」は視聴率1%台と信じがたい数字を記録し続け、わずか1年で打ち切りとなったにもかかわらず、「TBS側が三顧の礼でジャニーズ側にオファーしたものだから国分をクビにできない」(テレビ関係者)。そんな大人の事情により、国分のMC続投が決まり、相方にはMC業は初の真矢を起用。放送前から期待薄だったが、ご多分に漏れず――。

 コラムニストの桧山珠美氏はこう言う。

「世間知らずな太一をフォローするべく、はなまるマーケットの岡江さん的役割を期待して起用したであろう真矢が、少なくとも2度、首をかしげるような問題発言。早くも“失言降板”を予感させました。ニュースが読める硬派な井上貴博アナを不慣れなお買い物ロケに出し、笑いのネタにするのは宝の持ち腐れだし、曜日レギュラーのヒロミは隙あらば番組を乗っ取ろうというヤマっ気が画面からにじみ出ていた。ド派手な紫色の番組セットもセンスのなさ以前に目がチカチカ。キャストも内容もスタジオもつらいの三重苦です」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が