古舘降板に匹敵の衝撃 大沢悠里を失うTBSラジオ“次の一手”

公開日: 更新日:

 芸能界はSMAPの解散騒動で大騒ぎだが、ラジオ界には別の激震が走っている。これまで30年続いたTBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」(月~金、午前8時半~)が今年4月8日の放送をもって終了するという。

 言うまでもなくフリーアナウンサーの大沢悠里(74)がパーソナリティーを務める人気長寿番組。正直言って、テレビではあまり見かけないお顔だが、それがなぜ「激震」なのか。

「ラジオ界では90年から年に6回、個人聴取率調査を行っていますが、TBSラジオは昨年10月の調査まで86期間連続、なんと14年4カ月連続でナンバーワンに輝いています。その原動力が『ゆうゆうワイド』で、ほぼ毎期、全局全番組でトップを独走している。つまり、大沢さん降板はテレビ界で言えば『古舘降板』に匹敵する……いや、それ以上の大事件なのです」(ラジオ局関係者)

 番組終了の理由について、大沢は18日の番組中「30年続け、4時間半の放送に疲れを感じるようになった」と体力面の問題を挙げていた。それもそのはず、番組のある日は毎朝6時過ぎには局入りし、まずスタジオの掃除に取り掛かる。その後にリスナーからの手紙を丹念に読み、生放送。オンエア終了後もテレビ番組のナレーション録音なども行うため、スタジオ内には広辞苑などの辞書類、朝昼食用の即席おかゆなども用意されているという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言