囲碁史上初7冠 井上裕太の才に磨きかけた1000局の鬼指導

公開日: 更新日:

 日本棋院広報室の小瀬村尚久氏が言う。

「幼稚園のころから地頭が良かったのでしょう。その優秀な頭脳を石井先生が“すごい才能だ。どこまで伸びるのか分からない”と絶賛。幼いころの1000局に及ぶ指導が才能を開花させたといわれています。石井先生ご自身も“この弟子を持ったおかげで私も強くなった”と言っているほどです」

 小学2年で少年少女囲碁全国大会で優勝し、中学1年でプロ入り。中学時代、あまり学校に行かなかったことは有名だ。高校にも進まず、研究会などで研さんを積む囲碁まみれの毎日だった。

 09年に20歳で名人位を奪取したときは「44年ぶりの最年少記録」と騒がれた。天才棋士というと、常識はずれな無頼漢のイメージがあるが、井山氏は普通の人だそうだ。

「いつも明るくて、私たち職員にも気を使ってくれる好青年です。ご本人はいつも“僕は知識が少ないんです”と笑って謙遜しています。穏やかな性格ですが、負けず嫌いな面も持っている。対局で負けたときは悔しさをにじませているので、われわれも近寄れません」(小瀬村尚久氏)

 生まれ持っての頭脳と囲碁にどっぷりの生活、負けず嫌いな性格、師匠との1000局――。この4条件によって七冠に輝いたといえるだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が