著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

連日のワイドショーにウンザリしながら思い出した81年残暑

公開日: 更新日:

 寝ても覚めても絶賛、映画撮影中だ。いつの間に涼しくなったかも知らないが、しかし、世の中、くだらないことだらけだな。テレビなど台風予報以外、見る気もしない。それでも聞こえてくるのが、日本体操協会のアホなパワハラ騒ぎだ。あの女子選手にコーチが練習中に叩いただ髪を引っぱったで、協会に君臨するドン夫婦がコーチを辞めさせたら、今度は選手の方が叩かれていいから一緒にやりたいと。何じゃそらだ。“さあここで一番の悪人は誰ですか”みたいな暇な話。体操はおろか、どんなスポーツにも縁のないオレは、どんなスポーツも五輪に出てメダル取るのが目標なら、練習でひっぱたかれようが蹴られようが、そんなヤキ入れなど日本の体育界でなら、どこでも序の口だろと思っていたが。

 ワイドショーが流行病のような「パワハラ暴き」の御旗に、暴力はいけない、業界のドン君臨も許せないと正論だけ振りまいて、視聴者の暇つぶしに仕えているのかと思うだけで、ウンザリしてくる。どんな悪人捜しをしたところで、どんなに糾弾したところで、「はい、では明日からパワハラ禁止、体質改善よろしく」など、日本のスポーツ界じゃあり得ないと思う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々