両親は離婚、靴職人も頓挫…花田優一に“ハリウッド逃亡説”

公開日: 更新日:

「タレントとして9月までTBSラジオにレギュラー番組を持ち、バラエティーに出演したりしていましたが、つまるところ靴職人なのか、タレントなのか、どっちつかずになってしまった。最近はそのどちらでもなく、役者として一本立ちをと言うようになり、渡米してハリウッドを目指すという話まで出ている。日本でマスコミに追われ続ける生活に嫌気が差しているのかも知れません」

 昨年結婚を発表した陣幕親方(元・富士乃真)の娘とは別居説も浮上。今年8月には写真誌「フライデー」に銀座のホステスとの不倫疑惑が報じられたが、公私ともにグダグダで、リセットしたい気持ちが強いがゆえの行動なのかもしれない。優一には15歳から2年半、米ボストンに留学経験がある。その後、伊フィレンツェの靴工房で2年半、靴職人としての修業を経験。海外経験は豊富なだけに活路を海外に見いだしたとしても不思議ではない。芸能プロデューサーの野島茂朗氏はこう言う。

「アメリカでは日本の芸能界のように七光は通じませんが、芸能プロの力関係に左右されることなく、誰にもチャンスの門戸は開かれています。俳優なら脇役でも事務所のバーターではなく、オーディションで選ばれる。角界も日本の芸能界も封建主義のような力関係に支配されています。海外も知る優一さんはそれらに幻滅しているのでしょう。このところアメリカに活動の場を求めるタレントが日本でも相次いでいますが、向こうでチャンスをつかむ可能性はあると思います」

 居心地の悪い日本を離れるのはいいが、ハリウッドが“逃亡先”と言われないような活躍が求められるが、さて。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」