中条あやみ「白衣の戦士!」初回及第点も 今後に3つの不安

公開日: 更新日:

■「中条あやみは役柄に救われた」

「ナースのお仕事」パート1の放送は1996年と20年以上前だが、平均視聴率17・2%と上々。その後、人気シリーズになっただけに、比べてしまう視聴者がいても不思議じゃない。

 コラムニストの桧山珠美氏も「『白衣の戦士!』は予想していた通り」と、こう続ける。

「『ナースのお仕事』の焼き回しのようなドラマでしたねえ。しかし、視聴率2ケタは大したものです。中条は映画やCMではよく見かけますが、ドラマではあまり見ない。楽しみにしていた視聴者も多かったのでしょう。水川とのコンビも、関西人同士のノリの良さが画面を通して感じられました。“低視聴率”のレッテルを張られている水川は、中条人気に引っ張られて浮かび上がれるかもしれません」

 もっとも「ナースのお仕事」の二番煎じ扱いでは、すぐに飽きられる可能性もある。

 残る不安要素の“中条の演技力”はどうか。

「最近は『コード・ブルー』(フジテレビ系)や『透明なゆりかご』(NHK)のように、シリアスな医療ドラマが続いていました。1周回って、たまにはコメディーもいいんじゃないでしょうか。視聴者も深く考えずに、中条のスタイルの良さと可愛らしさを鑑賞しながら、内容にツッコミを入れて楽しむのもアリです。それに中条は演技はいま一つですが、役柄に救われたと思います。演技のつたなさと、仕事ができない新米ナースという役柄がリンクして、うまくごまかせている。もともと中条や、共演の小瀧望ジャニーズWEST)のファンが視聴していると思うので、飽きられても大きく数字を落さないかもしれません」(桧山珠美氏)

 第2話以降の視聴率に注目だ。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ