著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

「娘に会いたい」泣き言を繰り返す高橋ジョージに贈る言葉

公開日: 更新日:

 三船美佳(36)が離婚して3年で再婚を明らかにした。

 お相手は、3歳年上の美容院経営者で、今月中には14歳の長女と一緒に新居で暮らす予定だという。スポーツ紙には「娘が後押し婚」という見出しが躍った。3月に3人で淡路島に行き、その場の長女のいる前で男性がプロポーズをしたそうで、男性と長女との良好な関係がうかがえる。

 三船は、自分がレギュラー出演している番組で結婚を報告し、その翌日にはイベントに出席して喜色満面でマスコミのインタビューに応じていた。

 前夫の高橋ジョージ(60)とは、別居からモラハラ裁判にいたって多くの人の記憶に残る離婚劇だったが、今回の報道を受けて、高橋は「実のところホッとしております。幸せをお祈りしています」とコメントしており、彼女も「ありがとうございます」と返したという。だが、高橋は13年の別居以来、長女と顔を合わせたことがなく、今回の三船の再婚を祝福しながら、ツイッターには「報道にあった優しい方(再婚相手)ならば、自由に会いなさいと後押ししてくださると信じております」とコメントしている。以前もツイッターに「『離婚成立後、1年以内に面会交流の実施に努力する』2年半たっても会わせてもらえない」と父としての心情を吐露していた。娘に会いたい一心を理解し、会わせるぐらいはいいじゃないかとする意見もネットにはみられるようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」