二階堂版「ストロベリーナイト」の“過酷ロケ”に30時間密着

公開日: 更新日:

 二階堂ふみ(24)とKAT―TUNの亀梨和也(33)がダブル主演を務める「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系)の視聴率が7%台とパッとしない。2012年に竹内結子が主演した「ストロベリーナイト」のリメーク版で、“敗因”として竹内のイメージが強すぎることなどが挙げられている。低空飛行が続くドラマの撮影現場がどんな雰囲気なのかを2日にわたり取材した。

“偵察初日”は4月19日。朝7時40分に墨田区江東橋にある喫茶店から撮影がスタートし、二階堂のほかに宮地雅子、速水竜也も参加。約90分の撮影後、クルーは江東橋から日本橋茅場町に移動し、10時ごろに再び始まった。ここから亀梨が参加し、その後に江口洋介も加わり、四谷2丁目のバー、新宿1丁目、練馬区の大泉学園、埼玉県和光市の丸山台へ移動しながら撮影が続いた。プロデューサーの「撤収で~す!」の声がクルーに伝達された時は23時すぎ。終盤に向かうにつれて役者とスタッフの疲労の色が濃くなり、口数が少なくなっていたのが印象的だった。

 翌20日は7時45分に港区海岸1丁目でスタート。前日の撮影終わりから9時間弱しか経過していない。皆、いつ寝たのだろうか? ふと浮かんだ筆者の疑問をよそに、この日もスタッフとキャストは新宿区中落合、北区志茂、埼玉県戸田市、板橋区中台、板橋区志村坂上へと移動を繰り返し、この日、プロデューサーの口から「撤収で~す!」の声がかかったのは22時30分ごろ。2日間で約30時間近く撮影が行われている計算になる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言