ワークマン人気に群がるTV各局の安直な発想とそっくり演出

公開日: 更新日:

 日経トレンディが毎年恒例「ヒット商品ベスト30」を発表。今年の1位は「paypay」でも「タピオカ」でもなく「ワークマン」。創業40年。吉幾三のCMソングでおなじみの「ワークマン」は国内に850店舗あり、今年8月の売上高は前年比約60%増。職人向けの作業服店だが、昨年その機能性を生かした一般向け商品を扱う「ワークマンプラス」を展開し、これまで無縁だった女性客を取り込み、大人気だとか。

 そんな「ワークマン」をテレビが放っておくわけもなく、複数の番組が取り上げた。1日の「坂上&指原のつぶれない店SP」(TBS系)で「超話題!作業服の『ワークマン』に今ナゼか女性が殺到中!?」として、商品を紹介していたと思ったら、翌2日の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)でも「話題の作業服メーカーへ!」として藤田ニコルらが実店舗で商品チェック。さらに、その夜の「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京系)でも貨物船で西舞鶴に来た船乗りのロシア人が「日本でしか買えない商品を買いに来た」として、ワークマンへ。店内撮影はNGだったが、作業着と手袋とベルトで、しめて9838円を払ってロシア人は満足げに去った。

「テレ東は別として『売れ行きベスト5』を紹介するなど、見せ方もそっくり。『ヒット商品ベスト1』に選ばれたから取り上げようという発想が安直過ぎる」(テレビウオッチャー)

 各局一周して2、3回りしそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去