頭脳警察PANTAさん 内田裕也さんとの最後のツーショット

公開日: 更新日:

 今年で結成50周年を迎えた伝説的なロックバンド「頭脳警察」のボーカル&ギターのPANTAさん(69)。最近ではマーティン・スコセッシ監督の映画「沈黙」やアクション映画「下忍 赤い影」に出演するなど俳優としても活躍している。今年3月に亡くなった内田裕也さん(享年79)とも長い交流があった。

 ◇  ◇  ◇

 写真は昨年大晦日に銀座・博品館劇場で行われた恒例の「ニュー・イヤーズ・ワールド・ロック・フェスティバル」の時のスナップ。結局これが最後のツーショットになったね。なんとなく予感めいたものがあって後で悔やむのも嫌だなと思って、それまではずっとソロで参加していたけど、久しぶりに相棒のTOSHIと「頭脳警察」として出演したんです。

 裕也さんとの出会いは1960年代の終わりの頃。裕也さんとミッキー・カーチスさんが若いミュージシャンを支援するための「ロックンロール振興会」を作り、その第1回に頭脳警察が選ばれ、アンプを買ってやろうという話になって六本木の喫茶店に呼びだされたんだよね。

 頭脳警察は政治的メッセージ性の激しさもあってファーストアルバムがプレス前に発売中止、セカンドも発売してすぐに回収されるという過激バンドの代名詞だったから裕也さんが興味を持ってくれたのか、「なんてカッコいいバンド名なんだ。PANTAの音楽センスがいいよな」と後々までずいぶんかわいがってもらった。アンプの話はいつの間にか立ち消えになったけど(笑い)。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態