頭脳警察PANTAさん 内田裕也さんとの最後のツーショット

公開日: 更新日:

形見分けでもらったジャンパー

 よくも悪くも古いタイプの業界人。興行界との付き合いもあって修羅場をくぐってきたし師弟関係も厳しい。ジョー山中なんか、裕也さんが乗ったクルマを見送る時、クルマが見えなくなるまで直立不動だったというからね。オレはそこまではできない(笑い)。だから、亡くなるまでずっと付かず離れずのほどよい距離感を保った。

 ある年のニュー・イヤー・ロック・フェスで舞台袖にいたら裕也さんがそっとオレを手招きし、紙袋を差し出した。何かなと思ったら「『コミック雑誌なんかいらない』のお礼をしてなかった。革ジャン買ってきたんだけど、着てくれる?」って。頭脳警察のアルバムに入っている「コミック雑誌――」は日本語の詞なんだけど、彼が73年に出した外国のカバー曲中心のソロアルバム「ロックンロール放送局」の中に入れてくれて、すっかり裕也さんの持ち歌になっていたし、彼が脚本、主演した映画のタイトルにも使われていたからね。そういう気の使い方がかわいいよね。

 今日着てきたジャンパーは裕也さんの形見分けでいただいた「ミチコロンドン」というブランド品。普段は気恥ずかしくて着たことないけど読者に特別サービス(笑い)。今年のニュー・イヤーズ・ロックは追悼公演。裕也さんの代わりに「コミック――」を歌おうかな。

(取材・文=山田勝仁)

■最新アルバム 頭脳警察50周年記念「乱破」
■ブック 「PANTA暴走対談 LOFT編」(ロフトブックス)発売中
■DVD 「下忍 赤い影」
■ライブ予定 12月22日、第19回「アンチ・クリスマス2019『METAL POLICE』」(渋谷ラ・ママ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」