YouTuber「ヴァンゆん」ゆん お金なく毎日コーンフレーク

公開日: 更新日:

 ユーチューバーで186万超えの登録者数と、総再生回数7億6900万回のヴァンゆん。ルックスのいい男女の人気コンビが昨年、ユーチューバーとして初の芸能プロ入りを果たして話題に。もともとタレント志望のゆん(写真右)は、デビュー前には父の会社を継ぎ、動画投稿を始めた頃はお金がないため、コーンフレークで毎日をしのぐ貧乏つづきで……。

  ◇   ◇   ◇

 高校の頃に、友達が地元・名古屋のアイドルオーディションの用紙を持ってきて、「みんなで受けようね!」って約束したんですけど、翌日になって確認したら、誰も応募してなくて、出したのは私だけ……。友達から「アイドルを目指したら!?」とはチョイチョイ言われていたけど、一歩が踏み出せなかったから、私に受けさせたくて、考えた作戦だったらしいんです。

 それがきっかけで一歩踏み出し、その後もアイドル活動を頑張っていました。しかし、少しずつファンが増え始めた時期にお父さんが病気で亡くなってしまいました。父は地元で人材派遣の自営業を経営していて、母はフィリピン人なので、日本語や文字を書いたり読んだりするスキルも完璧ではなかったので、長女の私が父の会社を継がなきゃならなくなり、アイドル活動を断念しました。当時22歳だから、3年前です。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い