著者のコラム一覧
北川昌弘女性アイドル研究家

1988年の「NIPPONアイドル探偵団」(宝島社)出版を皮切りに、アイドルから若手女優まで、幅広く精通するアイドル研究の第一人者。研究データの収集・分析のため、精力的に芸能イベントで取材活動を続けている。

いきなり映画2作でヒロインに 小西桜子は「持ってる」新人

公開日: 更新日:

 8日に行われた映画「ファンシー」の舞台挨拶に登壇。彫師でもある郵便屋さん(永瀬正敏)と、白い家にひきこもっている詩人・ペンギン(窪田正孝)の不思議な友情関係の間に現れる、詩人・ペンギンのファンで妻になりたいと押しかけてきた女子「月夜の星」役に抜擢されたのが小西桜子(21)だ。演技力がズバ抜けているというよりは、初演技ならではの初々しさ的なものが役に見事にハマった印象です。

 映画を見た時は、思わず「前田敦子?」と思ってしまい、インタビュー時に「トルネードそっくりSHOWに出てませんでした?」と訊いてしまったほど(「出てません」と即答でしたが)。濡れ場的シーンもあるのですが……まさに衝撃かつ魅惑のスレンダーボディ。DVDが出たら多分、買います。

 もうひとつの作品は三池崇史監督初の恋愛映画と話題の「初恋」で、アメリカではすでに公開されていますが、日本では2月28日公開です。

 実は「ファンシー」のクランクアップの翌日が「初恋」のオーディションだったそうで、

「人生で最もハイな状態で」オーディションに行った結果の役ゲットだったそう。しかも相手役が2作続けて窪田正孝ですから、とても偶然とは思えない。

 こちらは父親の借金のためヤクザに囲われている少女・モニカという凄まじい役どころ。窪田正孝演じる、余命幾ばくもないとの診断を受け、自暴自棄気味な天涯孤独な天才ボクサー葛城レオとたまたま出会い、逃避行? それに凄まじいキャラ、キャストが次々と入り乱れ、まっ、三池崇史ワールド全開な作品ではあります。

 とにかく、何か持っているとしか思えない大役2ゲット女優。7月下旬から放送開始のドラマイズム「死にたい夜にかぎって」に出演。

 6月には映画「猿楽町で会いましょう」、さらに主演映画「アストロエイジ」もスタンバイ。ぜひともご記憶ください。

■この記事の写真5点を見る

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?