著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

「シモキタ・ロフト」がなかったら今のサザンはなかった

公開日: 更新日:

 2001年にサザンオールスターズを脱退したギタリスト大森隆志さん(ター坊)をインタビューした。聞きたいことは「サザン誕生秘話」「脱退の真相」。ズバッと聞くつもりでインタビュー前に自分自身のフェイスブックに「出るか? 爆弾発言。夕刊紙・日刊ゲンダイに旋風は巻き起こるか?」と書き込んだ。

 すると――。 

「大森のサザン脱退劇をまた持ち出すのか。いい加減にしてくれ。そんなこと、何の意味があるのか? サザンのメンバーや関係者が聞いたら、またイヤな気持ちになる」

「平野さんは(サザンの所属事務所の)アミューズを敵に回すのか? サザンは将来、ロフトには出演しないだろう」 

 こういう趣旨のメールが、いくつか届いた。

「脱退は、アミューズとの秘密守秘義務の契約もあって話せない。これは墓場まで背負って持っていく事柄です」

 どんな経緯でサザンを脱退したのか、ター坊の口から聞くことはできなかったが、サザンを愛する気持ちが痛いほど伝わってきた。感動を覚え、シンパシーも感じた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い