著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

サザン桑田の才能を見抜けなかったことに一生悔いが残る

公開日: 更新日:

 あのサザンオールスターズのメンバーが下北沢ロフトのアルバイトとして働き、単なる店員バンドのひとつとしてシモキタ・ロフトをたまり場にしながら活動していたなんて、今となっては誰も信用しないだろう。

 そんなサザンのメンバーたちにビッグチャンスが転がり込んできた。

 常連客だったビクターのプロデューサー高垣健さんがサザンのことを気に入り、大手芸能事務所アミューズ(の創業者で現会長)の大里洋吉さんにテープを手渡した。

■無名バンドがベストテン出演

 大里さんがロフトの事務所にやってきた。TBSの人気歌番組「ザ・ベストテン」で「サザンを生中継したい。新宿ロフトを使わせてほしい」といきなり言ってきた。

「ええっ! サザンをベストテンに出す!?」

 プロデビューしていたとはいえ、まだ無名に近いバンドが、注目コーナー「今週のスポットライト」に登場することになった。1978年8月31日。メンバーは半パンをはいている。桑田佳祐さんが、デビュー曲の「勝手にシンドバッド」を絶叫した。サザンは大ブレークを果たし、もの凄い勢いで国民的大人気バンドになっていった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ