岡部大がブレークか 代役MCにドラマ出演、CMも隠れた人気

公開日: 更新日:

 爆笑問題田中裕二(55)が新型コロナ感染で療養中の間、「サンデージャポン」(TBS系)では週替わり“代役MC”が起用されているが、9月13日の放送ではトリオ芸人・ハナコの岡部大(31)が抜擢された。

 8月30日はずん飯尾和樹(51)、9月6日はM-1グランプリで優勝経験のある霜降り明星せいや(28)と、芸歴と実力のある2人に続き、期待の新星といったところ。本人も実力差を自覚していたのか、放送中は脇汗がビッショリだったのが印象的だった。

 そんな岡部だが、霜降り明星やEXITミキら“お笑い第7世代”とは異なり、独自の路線を進んでいる。ドラマではNHK朝の連続テレビ小説「エール」やドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)に出演。ドラマデビュー作の「わたナギ」では、主人公の多部末華子(31)の同僚を演じた。さらに6月26日の放送途中から休止していた「エール」で岡部は、9月14日の放送再開からいきなり登場。主人公の窪田正孝(32)演じる作曲家の古山裕一に弟子入り志願する田ノ上五郎を演じている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態