著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

同世代で独走!小松菜奈の魅力は「魔性と素朴」のギャップ

公開日: 更新日:

 小松は個性的なビジュアルのせいもあって、クールな魔性の女系の役柄を演じることが多い女優だ。しかし、何度か彼女に取材して感じるのは、その素顔は、素直で、よくしゃべって、よく笑う女の子だなということだ。

■カメラマンからのリクエストに…

 1996年2月16日生まれ。東京都出身だが、保育園から高校時代まで山梨県で過ごした。そのことが、洗練された「黒薔薇」系の存在感に秘める素朴な「桜」っぽい部分のルーツなのかも。

 2016年に雑誌「月刊エンタメ」(徳間書店)でインタビューしたときには、カメラマンの「縄跳びしてもらえますか?」というリクエストを快諾。自然な表情を引き出すためのアイドル雑誌ならではのテクニックだが、「もうオトナになったので」と断る女優も多い。しかし、彼女はOKしてくれただけでなく、楽しそうに笑いながら軽快に縄を跳んでくれたことを思い出す。

 インタビューの時間も、モデル系の女優はクールで寡黙な人も少なくないが、小松菜奈は一つ一つの質問に笑顔で答えてくれる。メディアにとっては、取材しやすい女優のひとりだと言っていい。

 そうした素顔の好感度の高さと、ひとたび役に入ったときに見せるインパクト抜群の孤高な雰囲気とのギャップが、多くの映画監督が彼女を起用する理由のひとつなのではないだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ