長渕剛に「テレビの歌番組には出てないね」と言ったら…

公開日: 更新日:

 三郎とコンビ別れしたレオナルド熊も、俳優として「北の国から’87初恋」などのドラマに出ていた。しかし、役者としては三郎にかなうわけがない。

「芸人時代に荒稼ぎした金をしっかり残して、目黒の一等地に家を建てたよ。若い女と再婚して子供ができて、それなりに幸せだったんじゃないかな」

 しかし、その幸せは長く続かなかった。1994年12月11日、膀胱がんで亡くなる。享年59。

「俺は葬儀に出る気がなかったんだ。それを熊の弟子で、ゆーとぴあのホープに、『出ないとサブちゃんが悪者にされるよ。ここは嫌でも出たほうがいい』と言われて、しかたなしに通夜に行きましたよ。お焼香をして出て来たところでワイドショーのカメラに囲まれた。俺は答えたくないので断ったら、ホープが代わりに答えてる。『うちの師匠はコントの天才で』なんてね。あいつ、自分がカメラに写りたくて、俺をダシにしたんじゃないかな(笑い)」

 熊の死後、三郎の俳優としての活躍ぶりを見ると、何か吹っ切れたように私には思えた。ドラマでは長渕剛主演の「とんぼ」(TBS系)が印象に残る。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景