清水宏次朗YouTuberとしてひそかに注目 更年期障害を語る

公開日: 更新日:

 清水がYouTubeにアップしている動画は14本(3月17日現在)。中でも〈清水宏次朗を襲った病とは…〉と銘打った動画の再生回数は11万回となっており、清水はここで40代から更年期障害に悩まされていること、また膵臓や肝臓にも疾患があることを告白している。

 更年期について詳しく、メノポーズカウンセラーの資格を持つライターの日々晴雨氏は「更年期障害といえば女性、というイメージを持っている人もまだ多いかもしれませんが、男性でも40~60代で強い症状が出て苦しむ人はたくさんいます」と、こう続ける。

「症状は疲労感や不眠、集中力の低下、性機能の減退などさまざまですが、清水さんの場合は、まず驚くほど多量の汗をかいたことが最初の症状だったようです。YouTubeで『更年期を甘くみるなよ、いろんなもの(病気)を引っ張ってくるから』と話していましたが、非常に説得力のある言葉。清水さん自身も不安障害などにも悩まされたようで、今はとにかく気分転換することを意識しているそうです。自然が多い場所で星や空を見たり、たき火を眺めたりしているようで、同じ病気で悩む視聴者にも勧めていました。気分転換は大切なので、いいアドバイスだと思います」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度