N党に塩を送るNHKの“不祥事”連発…尾瀬木道の足止め撮影問題、管理職タクシー不正使用も

公開日: 更新日:

 6月22日には「クローズアップ現代」(2月22日放送『トー横キッズ』~居場所なき子どもたちの声~)で取り上げた「ハウル」こと小川雅朝容疑者(32)が東京都青少年健全育成条例違反容疑で逮捕され、NHKはその後、小川容疑者を持ち上げるような記述をホームページからこっそり削除していたことが発覚。

 さらにNHKは同24日、19年6月から今年1月までの約2年半の間に、約70万円のタクシーチケットなどを不正使用したとして、50代の男性管理職を諭旨免職処分にしたことを発表した。

 こうした不祥事を受けて、ネットでは《国民はスポンサーとして、NHKに対しNOを突きつけたくても受信料の支払いが強制なのが納得できない》《こういうあからさまな受信料の無駄遣いがされても、国民は泣き寝入り》など、NHKに対して怒りの声が上がっている。

 ここに来て、ガソリン代や電気代、食料品などが急激に値上がりし、視聴者の受信料負担の重みが増していることもいることもNHKにとっては逆風だ。


《消費者は物価上昇を受け入れる余地が無くなっている。節電だってやっているし、あと削れるのはNHK受信料くらい》《選択肢の一つとして、普段あまり見ることのない人は、受信料を削れるとありがたいと思う》という切実な声も上がっている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い