旧統一教会問題で「ミヤネ屋」「ゴゴスマ」が大健闘! ワイドショー“本領発揮”の舞台裏

公開日: 更新日:

 テレビのワイドショーが連日、旧統一教会問題について鋭く切り込んでいる。「ミヤネ屋」(日本テレビ系)ではMCの宮根誠司が政治との関わりについて臆することなく発言して注目を集め、「ゴゴスマ」(TBS系)では石井亮次アナも感情をあらわにしながら問題を追及。視聴率も好調だという。

「番組が競い合うように独自取材を行うなんて久しぶりですよ。近年は文春砲だけでなく映像素材まで週刊誌ネタに依拠しすぎていて、スタジオトークに慣れていましたから」というのはワイドショー歴30年のベテランディレクター。ワイドショーが活況を呈するのは久しぶりのことだが、「統一教会問題については我々には蓄積があった」とこう続ける。

「ワイドショー全盛期の1990年代は統一教会の合同結婚式のときも現地まで飛んで取材合戦を繰り広げたものです。当時のスタッフはまだ元気ですし、過去の映像素材はふんだんにある。この問題に関してはスポンサーに遠慮することなく存分に問題を追及できる環境にあるのです」と腕を撫した。

 ベテラン芸能記者の青山佳裕氏が振り返るのは92年夏。桜田淳子が統一教会の合同結婚式に参加し、ワイドショーだけでなく、新聞や週刊誌、女性誌が報道合戦を繰り広げた頃のことだ。炎天下のソウル五輪スタジアムで、当時34歳の桜田は純白のウエディングドレスで2万組超のカップルに加わり、頬に手を当てて、目を細めていたという。式の後半には中曽根康弘元首相からの祝辞も紹介された。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」