ガーシー議員の当選後の暴露は期待外れ…「身の危険」を理由に国会出席せずボーナスだけは満額支給

公開日: 更新日:

ガーシーの暴露を真っ先に受けた城田は、暴露された後に東京、大阪で控えていた舞台『キンキーブーツ』の公演が危ぶまれましたが、滞りなく主役を務め上げました。同じく綾野も、放送が危惧された主演のTBS日曜ドラマ『オールドルーキー』も好評のうちに最終回を迎えました」(スポーツ紙記者)

 綾野に至っては来年1月、大御所写真家・操上和美氏の撮影による、560ページ写真総点数545枚の写真集「Portrait」を発売する。41歳を迎えるにあたり、自ら写真集の制作を切望し実現したという。

■致命的なダメージになっていない

「綾野がいまだにガーシーに怯えていたら、ナルシズム全開の写真集の発売は控えていたことでしょう。ガーシー砲による芸能活動への影響が思っていたよりも小さく済んでいるのは、映画を中心にオファーが途切れていないことからも明らかです」(前出・スポーツ紙記者)

 ガーシー氏は自身のインスタグラムで、《現在も公約通り、海外でSNSを利用して政界・経済・芸能あらゆる業界の不正を暴露し裁いていくことで、この国の不満を一つ一つ解消していきたい。これが、私に投票して頂いた皆様との約束であり理解を頂いている》と表明している。だが、サブチャンネルも含むYouTubeチャンネルのアカウント停止を受け、現在、オンラインサロン運営やインスタグラムでライブ配信を行っているものの、かつての勢いや影響力が落ち着いていると指摘されている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」