サービス残業、退職者の無償労働で工場再建…「舞いあがれ!」第16週は法令違反が目白押し

公開日: 更新日:

 章兄ちゃんのヘルプに社員が喜んで協力する「絵」だが、サービス残業、退職者の無償労働、秘密保持など法令違反が目白押し。「下請法違反にならないのかと思った」「守秘義務の件と章の無償労働の件が引っかかって今日の回の胸アツ展開にはイマイチ乗れなかった」などネットでも指摘されていたが、朝ドラが舞い上がるための展開としてそこは目をつぶろう。

「分かった、買い取ったる」といった舞の兄で金髪悠人(横山裕)。母・めぐみは、投資家である悠人に、土地と工場を買ってもらい家賃を払うことで工場を続けることに決めたのだ。「IWAKURA」ははたしていくらで売れたんだろうか。4億か、5億か……。

 実は悠人は、お父ちゃんとちゃんと話もせず、わだかまりが解ける前に死に別れることになったから「IWAKURA」や母のため、妹のために力になりたいって考えていたんだろうか。そんな悠人のおかげで会社は一つのでっかいハードルをクリアできた。もちろん悠長なことは言っていられない。借金が無くなったわけではないから悠人に返済していかないと。


 ところで、再生した「IWAKURA」に、案の定、章兄ちゃんが戻ってきた。この人が必要な人材なのはごもっともなのだが、涙ながらにリストラした3人がいたよね。めぐみお母ちゃん、約束したからには、シナリオにはなくても呼び戻してほしいが。

 さて、ちょっと光が見えてきた「IWAKURA」。来週からは4年後だ。どれほど成長しているか、悠人は経営にどう関わってくるのか。それに柏木(目黒蓮)と別れてしばらくご無沙汰の舞の恋愛話もそろそろ動き出さないと。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い