石井亮次アナ「世界ふしぎ発見!」新MC抜擢…時代が要請した“嫌われない”いじられキャラ

公開日: 更新日:

「世界ふしぎ発見!」(TBS系)のMC草野仁(79)が勇退。4月からは、「ゴゴスマ-GOGO!Smile!-」(CBC、TBS系)の石井亮次アナ(45)がMCを務めることが8日、明らかになった。草野は「クイズマスター」という、ご意見番的存在として出演するという。

 石井アナは名古屋ローカルの中部日本放送(CBC)出身。2013年の「ゴゴスマ」スタートとともにMCに就任し、東海3県ローカルから始まり、今ではTBS系ネット他全国に拡大。途中20年にフリーに転身後も続投し、今では日本テレビ系の「ミヤネ屋」と互角と言われる人気である。昨年12月に発表になったオリコンの「好きな男性アナウンサーランキング」では9位にランクイン。自身の好感度もアップし、快進撃を続けている。

■新しい形のMCに

「若返りが叫ばれるテレビ業界で、MCを草野さんが番組をスタートさせた頃の年齢に戻すという目的に加え、石井さんの柔和で今風のいじられキャラが抜擢された理由では。知的情報番組らしさを保つには、タレントではなく、中堅どころのアナウンサーが必要だった。そんな中、優等生タイプの羽鳥慎一アナ、関西色の濃い宮根誠司アナの時代から、今は“嫌われない”穏やかな人に人気は移っています。TBSの安住紳一郎アナに次ぐ、主婦層に好感度の高いアナウンサーといえば、ゴゴスマの石井アナが適任というわけです。草野さん、黒柳さんをリスペクトしつつ、いじられながらの新しい形のMCが展開されるのではないかと思います」(芸能リポーター)

 マッチョ草野から石井アナへのバトンタッチは時代の要請か。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景