GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

公開日: 更新日:

 GLAYは1994年にメジャーデビューして以降、「HOWEVER」でミリオンセラーを達成。「Winter,again」は『日本有線大賞』と『日本レコード大賞』でそれぞれ大賞を受賞し、日本を代表するロックバンドとして長年第一線で活動してきた。しかしここ数年は、TERUの歌声の衰えが指摘されることもあった。

「21年、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にGLAYが出演し、TERUは『Winter, again』をキーを変えずに披露していました。ただ、特に後半の大サビ部分では息の量が足りずに、しゃがれた声を張り上げ、苦しそうに歌う場面が目立ちました。声が劣化するのはある程度仕方がないですし、頑張って歌い上げたことに感動するファンも多かった。ただ、今回の“ホテル不満ツイート”のように、精神面がいつまでも尖り過ぎたロッカーマインドだと、色々な意味で残念に思うファンもいるのでしょう」(同)

 GLAYとともに歳を重ねてきたファンの多くは、そろそろ人生後半戦に差し掛かっている。TERUの変わらないストレートな発言を喜ぶファンもいるだろうが、良識のある大人になって疑問を抱く人もいるのだろう。歌声を磨き続けるだけではなく、他者を不快にさせないSNSの運用の仕方もそろそろ模索する時かもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

  3. 3
    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  4. 4
    歌手・市川由紀乃さんは2年連続紅白出場と海外公演が夢「今年80歳になる母を連れて行きたい」

    歌手・市川由紀乃さんは2年連続紅白出場と海外公演が夢「今年80歳になる母を連れて行きたい」

  5. 5
    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!

    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

  3. 8
    1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」

    1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」

  4. 9
    二宮和也、目黒蓮、松村北斗、中島健人…夏ドラマも“旧ジャニかぶり”は企画の貧困か支持か?

    二宮和也、目黒蓮、松村北斗、中島健人…夏ドラマも“旧ジャニかぶり”は企画の貧困か支持か?

  5. 10
    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質