著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「シッコウ!!」で脇役に回った“シン・織田裕二”に期待 お手本は石黒賢、北大路欣也、要潤

公開日: 更新日:

 織田裕二にはコートがよく似合う。「東京ラブストーリー」のカンチは白いステンカラーコート、「踊る大捜査線」の青島刑事はカーキ色のモッズコート。どちらも今風な言い方をすれば「織田売れ」し、街中に織田もどきの若者があふれたものだ。「外交官 黒田康作」の黒いトレンチコートも印象的だった。

 そして4日スタートの「シッコウ!!~犬と私と執行官~」(テレビ朝日系)でも織田はコート姿だった。オフィシャルの人物紹介によると「いつも同じ緑のコート、革のカバンを持っていて、身なりはあまり気にしない」とある。この暑い時季に厚めのコートという、なんとも季節外れないでたちだが、それも過去のヒットドラマを意識しての設定かもしれない。

 ドラマは始まる前から話題になっていた。理由は織田が主役ではなく脇役扱いだから。主役は伊藤沙莉で織田は伊藤の上司の執行官という役どころ。若い頃から主役一筋、脇に回るのは30年ぶりというから話題にもなるというものだ。

 第1話を見たが、「執行官」の仕事がよくわかり、興味深く見ることができた。あまり馴染みのない執行官にスポットを当てたのがいい。裁判所の決定が実現されない場合、強制的に執行する仕事ということで、第1話は家賃滞納で退去命令が出ているにもかかわらず出て行かない夫婦のエピソードだった。

 主人公の伊藤、そして織田の他、執行官室には事務員役の中島健人の他、室長の勝村政信、渡辺いっけい、菅原大吉とおじさん3人衆もいい感じ。令和の「スリーアミーゴス」になるかも。「相棒」や「科捜研の女」「特捜9」などテレ朝はロングランの連ドラをヒットさせてきたが、そこに連なる予感がする。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」