93歳「現役日本最高齢の大道芸人」ギリヤーク尼ヶ崎はなぜ路上に立ち続けるのか

公開日: 更新日:

 舞踊家で大道芸人、生きる伝説は今年93歳。病を抱えても車椅子で路上に立つ。その生きざまをフォトジャーナリストの薄井崇友氏がリポートする。

  ◇  ◇  ◇

「ギリヤーク! よー、日本一~待ってました!」

 心臓にペースメーカーが入り、パーキンソン病、脊柱管狭窄症などを抱えながら路上で踊り続ける93歳「伝説の大道芸人」ギリヤーク尼ヶ崎。東京・新宿の三井ビル前、10月9日午後、「青空舞踊公演55周年記念公演」を開催した。

■老いと病を受け入れ精いっぱい舞う「魂の踊り」

 冷たい雨の中、会場にはギリヤークさんの“魂の踊り”を見ようと、200人近い熱狂的ファンらが詰めかけた。高橋竹山風の三味線の音色が流れると拍手が湧き、その音にのって三味線を持つギリヤークさんが車椅子姿で登場。会場に歓声が高らかに上がった。

 この広場は毎年秋に演じてきたホームグラウンド。コロナ禍で中止が余儀なくされ、ここでは4年ぶりだ。あいにくの雨の中なのに開演の1時間前から人々が集まり始め、次第に熱気を帯びる。「やっぱりギリヤークさんはこの場所がいい」という声も漏れ聞こえた。全盛期から舞う姿を見続けてきたファンにとっても特別な場所なのだ。

 車椅子姿で踊る姿も魅せるものがある。足腰が不自由でも、顔や手・腕を自在に動かし表現。車椅子を押す黒子の動きもドンピシャ。押しては引き、ターンさせ、ギリヤーク尼ヶ崎になりきって踊り・演出する。

 ギリヤークさんが赤い薔薇をくわえると会場が沸いた。「よされ節」の前振りだ。この人気演目ではステージに観衆もあがり、ギリヤークさんの手をとりながら支えて一緒に踊った。

 大きな数珠を振り回す「念仏じょんがら」では、広場を見下ろす歩道にあがり、強まる雨脚の中、激しいパフォーマンスに大喝采。黒子の支えで階段を下り精根尽きてステージで座り込み、母の小さな写真を掲げ「踊ったよ! おかあさ~ん」と叫ぶクライマックスでは「待ってました!」の合いの手が決まり文句。そして最後はバケツの水かぶりだ。

 観衆はこの一連を全て知っていて、分かっている演技を演じ切るギリヤークさんに沸くのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学