広瀬アリス「マイハル」道枝駿佑“旧Jの逆風”以上に支持される気持ちいいラブコメの力

公開日: 更新日:

 ネット上でも、見る人によって評価や熱量が大きく分かれるのが、広瀬アリス(28)主演の「マイハル」だ。

《旧ジャニの道枝駿佑が出ている時点でアウト》なんて“Jの逆風”は別として、《久々に気持ち良くハマれるラブコメ》《みっちー(道枝)がかわいいし、広瀬姉の顔芸も面白い》などの素直な肯定派もいれば、《設定に無理がありすぎと思いつつ、いつのまにかハマった》《ロンバケ世代にとってはキムタク山口智子に近いものを感じるが、そこまでのインパクトはない。でも見ちゃう》《展開がありきたりのラブコメだけど、それはそれでよくできていて楽しい》などなど、ちょっと斜めな肯定派もいる。

「11月21日第6話が終盤のいいところで北朝鮮のニュースに切り替わってしまって、当日の再開がなかった時のリアクションと、翌週28日の第7話の視聴率が0.8%上がって5%台に復帰したこと。そこに支持層のパワーを感じます。そういう層とは違うオジサン目線では、広瀬さんの“年下クラスメイト”役の飯沼愛さんが、父親役の安藤政信さんに『童貞?』なんて言ってしまうようなノリも含めて、若い子たちのわちゃわちゃした感じが単純に愛おしかったりするんですけどね」(前出の亀井氏)

 何を基準にドラマを見るのかは人それぞれ。「マイハル」は“北朝鮮“を機に視聴率が浮上する可能性だってあるかも?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み