元女子プロレスラー大森ゆかりさんはパートに出る主婦「パイプ椅子が並んでいると『飛びたいなぁ』って…」

公開日: 更新日:

静岡の食品製造工場でフルタイム勤務

 88年にダンプ松本と共に引退。2人で「桃色豚隊(ピンクトントン)」というユニットで芸能界へ進出したが、ほどなくしてフェードアウト。ジャパン女子プロレスのコーチ、ダイエットを経験したあと、30歳で釣りの取材ライターに転身。美人で明るいキャラクターで専門番組から声がかかり、5年ほどレギュラー出演した。

「1カ月のうち20日間ぐらい海に出てたんですよ。漁師かよって(笑)。選手のころは試合会場ばかりで、辞めてからは海の上ばかり(笑)。船に酔うし、魚も好きじゃないし、食事は毎日舟盛りで飽きちゃうし。私、なんでやってたんだろう(笑)」

 ロケ先の三宅島の船宿で働いていた10歳年下の男性と交際して、結婚。38歳で長女、40歳で次女を出産して、現在は静岡県内に住んでいる。平日は、食品製造の工場でフルタイムで働いている。22歳の次女は静岡県内の社会人、24歳の長女は上京し、服飾の学校に通っている。

「長女は女子プロレスラーのコスチュームにも興味を持ってるから、あちこち会場に行ってます。関係者の知り合いも増えて、ダンプとはLINE友達。私はあまり見なくなったけど、たまに生で見ると『受け身が怖い!』って力が入ってしまって、肩が凝っちゃう。仕事場に一斗缶があるんだけど、見ると『叩きたい!』って思うよ(笑)。娘の入学式とかでパイプ椅子が並んでいるのを見ると、『(自分が)飛びたいなぁ』って思うし。職業病って怖いね」

 最近は娘に勧められ、インスタグラムを更新中。往年時を知る選手やOG、ファンとつながるきっかけになり楽しんでいるそうだ。

(取材・文=伊藤雅奈子)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界