芳根京子、桜井ユキ、小泉今日子、多部未華子…「ゆっくり丁寧に人の心を描くドラマ」がヒットする背景

公開日: 更新日:

 春ドラマは中盤から後半へ。視聴率では阿部寛(60)主演の「キャスター」(TBS=日曜夜9時)がこれまで、かろうじて全話2ケタキープで独走中だが、永野芽郁(25)の不倫疑惑報道が足を引っ張る形となって“絶好調”とは言い難い状況か。

 そんな中で、視聴率は6%前後ながら評価をじわじわと上げているのが、芳根京子(27=写真)主演の「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ=木曜夜10時)。原作は西香はち氏による同名コミックで、昭和11年を舞台に、見合い結婚から始まった不器用な新婚夫婦の交流を描く“昭和初期のラブコメ”だ。

 SNS上では《瀧昌さまの本田響矢くんが美形すぎて沼る》《なつ美役の芳根京子ちゃんの百面相がかわいい》《2人のピュアさにキュンキュンする》といった意見が目立ち、《ドラマ好きの知人に勧められて見てみたら、どハマりした》《初回から録画していなかったのが悔やまれる》など高評価が並び、《今期ナンバーワン》と推す声も増えている。

「昭和初期という時代設定は、今いちばんドラマを見る層である50~60代以上にとっても“体験したことのない過去”。自分たちの親や祖父母の生きてきた時代ということで、《こんな時代も確かにあった》というかすかなリアリティーも感じられる。だから、なつ美と瀧昌のピュアで不器用なやりとりが心に染みてくるんですね。若い世代にとってはまったく知らない時代なので、“ありえない”くらいのピュアさも素直に受け入れられるのかも」

 そう語るテレビコラムニストの亀井徳明氏は、さらに「それと、近年のドラマの流れではこの“スローさ”が新鮮なんだと思います」とこう続ける。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 5

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道