千鳥・大悟が日テレに使い倒されて潰されないか…過去にはオリラジ、第7世代の悪しき例も

公開日: 更新日:

 春の新番組がスタートした。とりわけ目を引くのが千鳥大悟(44=写真)の活躍ぶり。コンビではこれまでの9本に加え、新しくフジテレビ「すぽると!」のレギュラー、この2月からは松本人志の番組「酒のツマミになる話」を引き継ぎ、MCを務めている。

 さらに、日本テレビは月曜プラチナナイト枠で「大悟の芸人領収書」「開演まで30秒!THEパニックGP」の2本の番組をスタートさせた。

 日テレ付近、汐留あたりを歩くと大悟の顔が描かれたポスターが目につく。そこに「大悟が、月曜夜をぶん回す。」と書かれており、日テレの大悟に懸ける意気込みが感じられる。

「大悟の芸人領収書」は芸能人が持ち寄ったレシートをもとにエピソードを紹介し、金額に見合う面白さと大悟が判断すればキャッシュバックされるというトーク番組。「開演まで30秒!」は2チームに分かれた芸人たちが大悟から出されたお題に30秒で挑む即興コント番組だ。

 同じMCが同じ日に異なる番組を続けて担当するというのは極めて珍しいケース。4月1日の放送では開口一番、大悟が「春から日テレで2本ね、この流れって夏あたり、黄色いTシャツ着て走っていそう」と語った。続けて「日テレ、思い切ってワシ、走らす気ぃ?」と呟いていた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束