著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

第二次大戦時の芝居「セツアンの善人」は、今の世界にぴったり当てはまる

公開日: 更新日:

 お話はいかにも童話のようで、セツアンという貧しくすさんだ中国の架空の街に3人の神様が善人を探しにやって来る。若い娼婦のシェンテの親切に「善人であれ」とお礼の金を渡して去る。しかしシェンテは善行を施せば施すほど、他人からつけ入られて破滅していってしまう。

「この世に善人は存在できるのか」というテーマは、今のこの世界にぴったりと当てはまる。白井演出は舞台美術に無機質なプラスチックやゴミを多用し、セツアンの街を表現。

 時にはそこが空港ロビーや被災地の避難所、がれきのウクライナやガザ地区にも見える。

 主演の葵わかなさんはNHK「わろてんか」で主演した、見た目はとても可愛い愛くるしい女優さんだが、芯が強く、まさに役にピッタリで、しかも歌がうまく、今回もかなり難解な歌を見事にこなしている。相手役は木村達成くん、現在大河ドラマ光る君へ」で三条天皇を演じる骨太なイケメンだ。

 ほかにも多種多様な出自から集まった個性的な俳優陣がたくさん、群衆シーンではどこを見ても面白い。

 私はなぜか赤信号の小宮と一緒に、神様のひとりをやっております。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所