内田有紀が「美アラフィフ」ブームに火を付けた!同世代女優陣がドラマ・CMに引っ張りだこな理由

公開日: 更新日:

支えるのは同世代の視聴者

「20年前のアラサーブームでは、月9(フジテレビ系月曜午後9時のドラマ)や日本アカデミー賞などを総なめにした女優たちです。その彼女たちがベテランになって、役の幅が広がり、演技にも味が出てきました。でも、ただの中年じゃない。おしゃれで、生き方や考え方でもインフルエンサーです。吉瀬美智子が酒好きで、かなりの酔っぱらいとか、あえてシワを隠さない宮沢りえとか、素を出すようになったのも、今の自分に自信があるからでしょうね。そこがまた新たな魅力になっています」(番組構成作家)

 主役や準主役のドラマも、この年末年始や冬クール以降に何本か企画されている。ドラマのヘビー視聴層は40代後半から60代の女性だけれど、若いタレントの嘘っぽい恋愛ものなんかはもう見てくれない。同年輩の女性が活躍したり、重厚なストーリーのものがやはり人気で、そうなるとアラフィフ女優たちの出番である。

「アラフィフ世代は団塊ジュニアで、人口が多いだけでなく、女性は子育てが終わって、買い物や食事、旅行にお金を使うようになっています。企業がいま注目しているターゲットで、CMでアラフィフ女優の起用が多くなっているのはそのためです。今後も増えるでしょう」(広告代理店営業マン)

 間もなくテレビや街を美アラフィフが席巻しそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」