お笑いバラエティーの頂点は千鳥・大悟に もう松本人志の復帰場所はどこにもなし

公開日: 更新日:

 ハナから勝算のない裁判を起こし、挙げ句に取り下げるという醜態をさらした松本人志は、テレビ復帰ももくろみ違いとなりそうである。“不在中”に代打で番組MCを務めているタレントらの続投を求めるスポンサーが多く、松本が帰ってくることに迷惑顔なのだという。

「酒を飲んで、乱痴気騒ぎをしての性加害ですから、『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)のスポンサーのサントリーやアサヒビールなどは顔も見たくないでしょう。子ども向けのお菓子や飲料、女性向け商品、自動車などのメーカーも、イメージ最悪の松本さんはもうカンベンで、『番組に出すなら提供しない』と言われかねません。復帰待望論? まったくありませんよ」(広告代理店営業マン)

 それはそうだろう。性被害案件を多く扱っている弁護士は、「訴えを取り下げ、女性たちに謝罪もどきのことをしても、性加害がなかったことにはなりません。むしろ、週刊文春の記事は真実だったということなので、常識的には芸能界引退でしょう」と指摘する。

 ただ、夏ごろから松本周辺は「裁判をやめたら出演OKですか?」とテレビ局側に打診していたというから、今後、復帰させる番組も出てきそうだ。しかし、「視聴率のために性加害を見て見ぬふりとは、ジャニー喜多川の時と同じじゃないか」と批判されるのは必至。局内のコンプライアンス審査も通るかどうか。いまは代打でつないでいる番組も、早晩、打ち切りが検討されるだろう。打ち切られたら、松本をメインにした新番組はもう難しいから、やはり引退しかない。島田紳助もそうだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景