フジテレビ瓦解の“最悪シナリオ”とは…「第三者委員会」後も混乱必至、それでもコトを急げない複雑事情

公開日: 更新日:

 その「フジテレビの天皇」とも称されるフジサンケイグループ代表の日枝久取締役相談役(87=写真)は、2月に経営諮問委員会の委員を辞任し、現在も圧迫骨折で入院中とされる。芸能ライターの吉崎まもる氏がこう話す。

「第三者委員会の報告を受けて、例年6月の株主総会で正式に役員人事も一新し、ドンの日枝さんにも完全に外れてもらって新たなフジテレビに生まれ変わることを世間にアピール――これがベターなシナリオというか、信頼回復の道はそれ一択しかないでしょう。ただ、コトを急ぎすぎるわけにもいかない事情もある。慌てて刷新感をアピールし、スポンサーが戻りつつある中で、万が一にも第2、第3のスキャンダルが飛び出したら、すべてが水の泡。秋の改編期までにメドを立てて、十分にウミを出し切ってから、来年春の改編期に本格始動という“青写真”を描いているようです」

 そのシナリオがひとつでも狂ったら、今年2月の放送収入が前年同月比およそ9割減なんて悲惨な状況が続きかねない。

「“日枝さん子飼い”の守旧派も、さすがに今の状況では『人事の一新はやむなし』と観念しているようですが、当の日枝さんが『俺は辞めん!』とごね出す可能性もゼロとは言い切れないところが怖いんです。局内では『いい(転職)話はありませんかね?』なんて聞いてくる制作スタッフもいますし、そうなったら、いよいよフジの“崩壊危機”が現実味を帯びてくるかもしれません」(前出の吉崎まもる氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ