著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

藤島ジュリー景子氏“復権”でくすぶる嵐・二宮和也とのわだかまり…結婚めぐるゴタゴタ解消されず

公開日: 更新日:

 旧ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子元社長(58)がその半生を語ったインタビュー本が7月発売され、「STARTO ENTERTAINМENT」福田淳社長(59)が今月末で退任、活動終了を決めた嵐・二宮和也(42)が初めての著作本発売と、事務所に関わる人物の動きが慌ただしくなっている。

 2023年9月に公となった、故・ジャニー喜多川氏の性加害問題の余波は、約2年が経つ今も完全決着はしていない。にもかかわらず藤島氏が出版に踏み切る書籍の中で、藤島氏の一人娘が、2年前に迎えた慶応大学法学部の入学式に、嵐・櫻井翔(43)を付き添わせてというくだりが出てくる。筆者は、著名人子弟の入学式をたくさん取材してきたが、芸能プロダクション経営者の子供の学校行事に、所属タレントが付き添うなんて話は初めて耳にした。事務所の規模や子供の年齢にもよるが、子守はせいぜい高校生くらいまで、付き合うのも事務所のチーフ・マネジャーまでだろう。

 藤島氏は「性加害騒動の渦中で、入学式に参加できる状態ではなかった」と説明したそうだが、そもそもファンクラブの会員数が300万人を超える人気アイドルグループのメンバーに娘をエスコートさせるという発想が、一般には理解しがたい。かえって危険で非常識な感じがするし、一方で藤島氏の絶対的とも言える、尋常ではないほどの櫻井への信頼感が伝わってくる。

 藤島氏は著書で「STARTO社とは一切関係がない」「何か疑われるのも嫌なので関わらないようにしている」とも説明しているという。ただ実名を挙げるのは避けているものの、タレントを「いつか遠くから支えるようにはしたい」とも話していることを考えれば、"その時"が来たら間違いなくスタッフのトップにいるのは櫻井ということになるだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」